Bluetoothスピーカー「JBL FLIP4」を買ってよかったと思うところ【ケマレビュー】

スポンサーリンク

どもっ!K..です!

Bluetoothスピーカー「JBL FLIP4」を買いましたもので。使い勝手が最高というわけで早速レビューいってみます!

というわけで、色々Bluetoothスピーカーを比較検討した結果、価格もお手頃でスピーカーメーカーとしては有名なJBLということで「JBL FLIP4」をポチりました。

これから、末永くヨロシクね。

選んだ理由は、とにかく色んな場所でガンガン使っていけるスピーカーを探していて、色々迷って、調べて、考えて、一回寝て、起きて、そして悩んだあげく、

「JBL FLIP4」ならクリアかつ本格的なサウンドを持ち運べるかと購入を決めました。

前フリ長いわ!JBL?何それ?
新しいプロレスの団体?

違いますよ!
JBLは歴史あるスピーカーメーカーの名前っス。

ふ~ん。
Bluetoothスピーカーなんてどれもトントンちゃうの?

例えば、お風呂とかで音楽聞きたくないですか?

お風呂で音楽?そんなんできんの?

Check out YouTube!

YouTubeでも紹介しています。

いや、目隠しいらないですからw

スポンサーリンク

何だかんだで「JBL FLIP4」を購入してみました!

(1)水にドボン!・・でも大丈夫な IPX7防水規格

水深1mで30分間ドボンとした場合でも浸水しないという防水設計。

意図的に沈めたりはしないけれども、お風呂で安心して音楽を楽しむことができるのは嬉しい限り!

アウトドアでもまさかのドシャ降りに遭遇というシーンでも、慌てることがないのもいいですよね。

ただし、ラバーキャップをしっかりと閉めておかないと水がそこから入りこみ故障になるので、閉め忘れにはご用心です。

(2)小さすぎず、大きすぎずのサイズ感

横175mm×高さ68mm×奥行70mmの絶妙サイズ。

重さは515gとややずっしりという感じですが、安定してくれることを考えればいい感じ。

カバンの中にも入れやすく、持ち運びも苦にならないサイズなのでどこでも連れていけます!

(3)有線での接続も可能なのです

充電用のマイクロUSBとAUXでの有線接続も可能。

ラバーキャップは分厚く、爪がないと引っ掛かりが浅くて、ちょっと開けるのに苦労するかもです。

でも、ガバガバよりはマシなので問題ありません。

(4)長時間再生も嬉しいね

約3.5時間の充電時間で、約12時間の再生が可能。

オートパワーオフ機能もあるため、消し忘れにも対応してくれます。

バッテリー容量は3,000mAh。十分かなと思えるレベルです。

(5)友達が持ってたらステレオ再生可能だぜ

2台はいらないんだよね、流石にね。

でも実体験で同じFLIP4同士の友人がいて「おおっ、心の友よ」とかなんか言いつつ、ステレオ効果を試してみました。

「うん、両方から音聴こえるね」といった感じでしたが・・・。

ちなみに「JBLコネクト」という機能を使って、FRIP4は1000台同時に接続に成功して世界記録を樹立したみたいです!すごいですね!

FRIP5も登場しておりますが、こちらとは互換性がないのでペア設定はできないみたいです。

1000台同時接続ってw
1000台並んでる見た目も絶対おもろいやん!

スポンサーリンク

FLIP4にはまだまだ機能が満載

機能が満載ってまだあるんかいな

はい、まだまだありますよ

すごいな

(1)ボイスアシスタント機能搭載

Bluetoothで接続をしている端末が対応していれば、Google NowやSiriの機能で操作が可能です。

「おはよう」なんかで朝の音楽をかけたりするのも良し、「おやすみ」で寝るまでのヒーリングミュージックをかけるのも良しです。

(2)ハンズフリー通話が快適でやんす

スマホとBluetoothで接続し、音楽を楽しんでいた時に電話が。

FLIP4にはハンズフリー機能が搭載されているので、安心です。

周囲の騒音を排除してくれる高性能ノイズキャンセリング機能と音声をクリアに拾ってくれるマイクを搭載しています。

(3)クリアな音でしっかり聴かせてくれる

音質に厚みを持たせてくれる、パッシブラジエーター搭載。

低音もしっかりとズンと響いてくれ、中音・高音ともにシャカシャカした軽い感じの印象は個人的には感じません。

FLIP4を購入する前は、Anker製品のSoundcore Sportというものを使用していましたが・・・

持ち運びはとっても楽だったんですが、「音がシャカシャカ聞こえる」って感じていました。

今思えば、パワーも違うので当然といえば当然ですが。ですのでFLIP4の音質には余計に満足できたのかも知れません。

また、防水機能はないですが、こちらのBOSEのスピーカーも以前購入していたので聞き比べてもそこまで大差は感じられず・・・。

結果、気になる音質も満足いく結果となりました。

FLIP4以降のFLIP5ではハンズフリー通話など一部使えない機能もありますので、ご注意下さい。

【まとめ】こんな人にオススメ

1.音質にも満足したい!

2.防水機能フル活用でお風呂でもアウトドアでも楽しみたい!

3.長時間再生が嬉しい!

4.ハンズフリー機能やボイスアシスタント機能も使いたい!

5.持ち運びも楽なのが良い!

これからお風呂でガンガン歌うで!

勘弁してください!

 

プロフィール

愛をもって、カッコよく、面白く。Cool and fun with love.をテーマに、レビュー、チャレンジ、ゲーム、DIY、キャンプに至るまで、カッコイイ×面白いと感じてもらえるようなコンテンツをたくさん制作しています!

副業におすすめなクラウドソーシングランキング
クラウドワークス

・日本最大級のクラウドソーシング
・仕事カテゴリーは200種類以上と豊富
・経験不問や専門性を活かせるお仕事など様々
・すべてオンラインで完結できる
・アプリもあるから使いやすい
・サポート体制も充実しているので安心

ココナラ

・得意を売り買いできるスキルマーケット
・経験スキルを「サービス」として出品
・希望の金額で簡単に出品可能
・沢山の依頼の中から興味のある依頼を選べる
・すべてオンラインで完結できる
・お金のやりとりはココナラが仲介で安心

Craudia(クラウディア)

・会員数100万人以上のクラウドソーシング
・ライティングやデザイン制作などのお仕事も豊富
・完全非公開の高単価オファー
・業界最低水準の手数料(最低3%
・仮払いシステムで安心の報酬受取が可能

Bizseek(ビズシーク)

・業界最安値の手数料が魅力
・登録者、仕事数はやや少なめ
・仕事は獲得しやすい傾向
・報酬は先払いの仮払い制度

レビュー
ケマハマジをフォローする
スポンサーリンク
ケマハマジ
タイトルとURLをコピーしました