家でも外でも万能なキッチンアイテム2選「ユニフレームのギザ刃牛刀」と「高儀のチョッピングカッター」【ケマレビュー】

スポンサーリンク

Oです!皆さん今はお家にいる時間が長いですよね。

その分家事もいつもより増えましたよね。毎日私もいかに楽に家事をこなすかそればっかり考えていますww

っで!今回はキッチンで使える便利なアイテムを2つ紹介していこうと思います。

Check out YouTube!

YouTubeでも紹介しています。

いや、隠すことじゃないですからw

スポンサーリンク

きっれきれのユニフレームのギザ刃牛刀

先ずはコレ!

Oの最強助っ人「ユニフレーム ギザ刃牛刀」

アウトドアする人には言わずと知れたブランドのユニフレームですが、ユニフレームはアウトドアだけじゃなくてお家でも使えるアイテムがかなり多いんですよ!

えげつないネーミングのアイテムっスね…包丁ですか? てか包丁とかそんな紹介することあります?

えげつないのはネーミングだけやないよ!侮るなよ!良いとこめっちゃあるから!

じゃあ詳しく教えてください。

特徴
・肉、魚、野菜何でもこい!の切れ味
・ケース付き
・小さいサイズもあるよ!

スパっと切れる爽快感!

トマトや卵も気持ち良いくらいスパッと切れて切り口も綺麗!鶏肉の皮も少し力を入れるだけでギザギザの刃が皮に引っかかって簡単に切れます。

パンもパン切り包丁がなくてもOK。お刺身も身を崩す事なく綺麗に切れるよ。

ちょっとうれしい収納ケース付き

アウトドア用品なんで、外で調理するために携帯用のケースがついてるんです。移動するときは特に刃物は気をつかいますよね。

私も以前は新聞紙でくるんだり厚紙で簡易なケースにしてみたりして持ち運んでました。ケース付きだからその手間もなくなりましたね。

しかもカッコイイ!

揃えるのが楽しみになる豊富なラインナップ

ギザ刃牛刀以外にもフィレナイフ、ギザ刃ペティ、ギザ刃キャンプナイフ、あとはギザ刃キッチンシザーズとギザシリーズにはたくさんの種類があります。

一本で何でも出来るとはいえ、次はキャンプナイフやハサミを狙っておりますww

万能じゃないですか。僕も無意味にトマト切り刻んでみよかなww

そやな。まぁそんな事したらトマト料理でテーブル真っ赤に染めたるけどな。

怖っ。

切るっていう作業にストレスを感じなくなったんよ。包丁を変えなくてもこれ一本でどんな食材も切れるから調理も短縮できるし。もう手放せへんよ!

次はコレ↓

スポンサーリンク

時短の神「高儀のチョッピングカッター」

なんかのキャラみたいなネーミングですね。

可愛いやろ?つい言いたくなるやろww

チョッピングって言うくらいやから何かを刻むんですか?

その通り!切り刻むねん!

……言い方ね。

特徴
・みじん切りの手間が省ける
・お手入れも簡単
・ただただ楽しい

すんごい簡単にみじん切りができちゃう

まず1番の特徴は手動で簡単にみじん切りが出来ること。フードプロセッサーのような大きな家電を引っ張り出さなくても簡単な作業ならこれで十分です。

1番使用頻度が高いのがタマネギのみじん切りなんですが、みじん切りの際にそこら中に欠片が散乱することもないし、特に涙が出ない。

あれ結構辛いですよね。その機能だけでも◎切った食材に別の食材を入れて混ぜ合わせる事もできます。

例えば、タルタルソースとかね。別のボウル出さなくても出来ちゃいます!これホント便利!

劇的にみじん切りが楽になりましてん

野菜を刻むだけなら水洗いだけでも十分。口が広いので男性の手でも余裕で入るので容器はとっても洗いやすいです。

刃が5枚あるので、刃を洗うときだけは気をつけてくださいね。フードプロセッサーだと出来ることも多いけど、その分後片付けも増えますよね。

私は余分な後片付けは避けたいので一心不乱に包丁でみじん切りをしてきましたけど、チョッピングカッターを買ってからは楽に早く調理が出来るのでホントに助かってます。

ただただ、楽しい。

紐を引くと刃が回転して食材を刻むって言う仕組みなんですけど、この引っ張るって動作が楽しくってww

これね、気をつけないといけないことがあるんですけど、タマネギのみじん切りなら10回でも十分です!

細かくしたいなら20回くらいかな。それ以上すると食感なくなっちゃうwwでもね、ついつい楽しくって。やっちゃうんですよね。

「引きすぎ注意⚠」ですよww

サイズ違いのビッグもあるんやで!

タイトルにもなっている通り、この2つのアイテムはお家に限らずキャンプやバーベキューでも大活躍するアイテムです。

外出が出来るようになったら是非お外でも使ってみてくださいね。

私はこの2つのアイテムでかなり調理時間が短縮されたのと、面倒な行程が省けました。

ただでさえ食事の用意は大変なのに今は朝昼晩3食作らないといけない状況になってるお母さんは多いです。

少しでも時間と手間を省いてお母さん達が効率よく料理が出来るといいなーと思ってます。

この間タルタルソース作ってくれたじゃないですか?

うん。この紹介するためにちょうどいいなと思ってね。

あれ、ひも引きすぎたでしょ?タルタル泡ソースでしたよww

そやねん。簡単に言うと行程間違えてん!ホンマは全ての食材を刻んだ後パーツ変えて混ぜなアカンねん。タマネギ散々刻んだ後に卵と調味料入れて更に刻んだからな。だからあれな、失敗ww

タルタルエスプレッソッソースってwww

プロフィール

愛をもって、カッコよく、面白く。Cool and fun with love.をテーマに、レビュー、チャレンジ、ゲーム、DIY、キャンプに至るまで、カッコイイ×面白いと感じてもらえるようなコンテンツをたくさん制作しています!

副業におすすめなクラウドソーシングランキング
クラウドワークス

・日本最大級のクラウドソーシング
・仕事カテゴリーは200種類以上と豊富
・経験不問や専門性を活かせるお仕事など様々
・すべてオンラインで完結できる
・アプリもあるから使いやすい
・サポート体制も充実しているので安心

ココナラ

・得意を売り買いできるスキルマーケット
・経験スキルを「サービス」として出品
・希望の金額で簡単に出品可能
・沢山の依頼の中から興味のある依頼を選べる
・すべてオンラインで完結できる
・お金のやりとりはココナラが仲介で安心

Craudia(クラウディア)

・会員数100万人以上のクラウドソーシング
・ライティングやデザイン制作などのお仕事も豊富
・完全非公開の高単価オファー
・業界最低水準の手数料(最低3%
・仮払いシステムで安心の報酬受取が可能

Bizseek(ビズシーク)

・業界最安値の手数料が魅力
・登録者、仕事数はやや少なめ
・仕事は獲得しやすい傾向
・報酬は先払いの仮払い制度

レビュー
ケマハマジをフォローする
スポンサーリンク
ケマハマジ
タイトルとURLをコピーしました