[PR]記事内に広告が含まれています。

コンデンサーマイク初心者デビューには、「marantz Professional Umpire」がシンプルでいい感じ!

K..です!

ついに、ポップガード付きのコンデンサーマイク「marantz Professional Umpire」を買っちゃいましたので、早速レビューいってみたいと思います。

Mrs.O
Mrs.O

ポップガードって何よ?ポップコーンは好きやで!
シンプルに塩味が私のお好みやで!

K..
K..

・・・「ポップガード」っスね。

ポップガード付きのナイスなコンデンサーマイク「marantz Professional Umpire」

まずは、初心者でも簡単な接続で良質な音声で収録できるマイクは無いかなと思っていました。

コンデンサーマイクも使ってみたいなーと探していたところ、いい感じのモノを発見。

それが、marantz Professional Umpire(マランツ プロフェッショナル アンパイア)という製品です。

marantzは、1953年にアメリカで設立された歴史あるオーディオブランド。

業界でも愛好家の多い、信頼のブランドとなっています。

marantz Professional UmpireはコンデンサーUSBマイク

marantz Professional Umpireは、ポップガード付きの、USB2.0のコンデンサーマイク。

OSはWindows 7以降、MacOS 10.10以降と両方対応しています。

【ポップガードって何よ?】
主に「パピプペポ」などの破裂音から出るポップノイズや、マイクを唾や息の湿気から守る役目のものです。

Mrs.O
Mrs.O

ポップノイズって何

K..
K..

・・ググって下さい。

marantz Professional Umpireのいいところをご紹介

(1)ポップガードがすでに付いている

一番のポイントはポップガードがすでに付いている点がgood。

K..
K..

金属製で頑丈な作りですので、個人的には「うん十分、これで問題なし!」と感じました。

(2)お値段がお手頃でお求めやすい

気になったのは、やはり価格面。marantz Professional Umpire""” target=”_blank” rel=”noopener nofollow” title=””>marantz Professional Umpireはお値段も6,000円と非常にお手軽価格でした。

オーディオインターフェースを必要とする本格的なコンデンサーマイクもいいなぁ~と思ったりしてみたものの、例えばダブルで購入するとなると・・・

Audio-technicaのこのコンデンサーマイクと、

YAMAHAのこのオーディオインターフェイスと、

組み合わせて使ってみたら、うん!約50,000円!

いや、使ってみたいのだけれども、いや、音質も良いのだろうけれども、いや、正直にいうけれども、

2つセットとなると素人にはやっぱ高~い!

というわけで、

価格も6,000円前後で購入しやすかったmarantz Professional Umpire""” target=”_blank” rel=”noopener nofollow” title=””>marantz Professional Umpireを選択しました。

Mrs.O
Mrs.O

まっ、5万は私が絶対認めないけどね。

K..
K..

で、ですよね。知ってました。

(3)USBをPCに差すだけの簡単接続

電池不要でPCのUSBポートに直接接続するだけの簡単接続ですぐに使えます。

あれマイク本体の設定も10dBパッドのスイッチのON/OFFくらいです 。

また、USBケーブルがマイク画側に直付けになっているので接続切断になりにくい設計です。

K..
K..

細かい設定とかまだわからない初心者には、簡単接続というのも嬉しいポイントでした!

(4)デスクにポンって置くだけの自立式

金属製のデスクスタンドベースのため、マイクスタンドなしでも自立してくれるのが嬉しいポイント。

マイクスタンドを使用して「収録してます」感にも正直憧れがありますが…。

スペース的にマイクスタンドが付けれないという場合などには重宝します。

ただ、「fast take」風みたいに立って歌うような収録などには、どうしても高い場所に設置するという工夫が必要になります。

Mrs.O
Mrs.O

何?歌うつもりやったん?

K..
K..

いや、歌うつもりは無かったですよ。

(5)あると嬉しいショックマウント

小っさい編み編み仕上げのショックマウント搭載なので、振動ノイズを軽減してくれます。

といっても、大きな足音を出しちゃった場合はガッツリ音を拾っちゃいますけどね。

追記:marantz Professional Umpireを2年程使ってみて
ショックマウントの接続部分がゴムなので、どうしても劣化して外れやすくなります。

交換のゴムは販売されてませんが、小さなシリコンゴムで代用できます。

ちょっとつまづいたmarantz Professional Umpireの設定あれこれ

K..
K..

ここから少し使っていて、ちょっとつまづいた設定を紹介していきます。

Mrs.O
Mrs.O

あっ、何かマイクが変な感じになった時のやつ?

K..
K..

そうです。マイクの問題では無くて、あくまでボクの設定の問題ッス。

Mrs.O
Mrs.O

何や、あんたの失敗やったんかいな~!それ伝えときや!誰か役立つ人がいるかもしれんから。

(1) 音声サンプリングレートの選択

音声サンプリングレートを低いものに設定していたため、変な歪んだようなノイズも入ってしまってて、結構焦りました。

私の場合は、48kHz,16bitの設定にて音声がクリアに無事収録できるようになりました。

K..
K..

まだ始めたばかりの人は、一度チェックしてみて下さい。この失敗ってあるあるなんですかね?

(2)サーってな感じのホワイトノイズ

これもちょっとしたことなんですけど、入力レベルを上げすぎていて「サー」っていうホワイトノイズが入ってました。

K..
K..

入力レベルを下げて収録するとノイズも少なくなりました。

(3)ヘッドフォンで聞こえたブーンというノイズ

サンプリングレートも入力レベルも気にして、スピーカーで聞いていた収録音は問題なかったんですが、ヘッドフォンで聞いた時にはじめて気づいた「ブーン」というノイズ。

調べると「ハムノイズ」というもので、原因はノートPCのファンの振動と外付けのHDDの振動でした。

K..
K..

振動が伝わらない小さな別テーブルの上に置いて収録すると、無事に解決しました。

(4)ファ~ンみたいなノイズの時

スマホなどが近くに置いてある時にこのノイズが入りました。

原因は詳しくはわかりませんがwifiやBluetoothの電波の干渉かもしれません。

また、外部スピーカーなども近い場所にあるとノイズが入ることも考えられましたので、外部スピーカーの電源はOFFにしてヘッドフォンから音声は聞くようにしています。

K..
K..

スマホを遠い場所に置くことで、無事にこのノイズは消えました。

まとめ|marantz Professional Umpireはこんな人にオススメ

marantz Professional Umpire""” target=”_blank” rel=”noopener nofollow” title=””>marantz Professional Umpireの購入について、こんな人にピッタリじゃないかな~というのをまとめてみました。

marantz Professional Umpire""” target=”_blank” rel=”noopener nofollow” title=””>marantz Professional Umpireがおすすめな人
1.コスパの良いコンデンサーマイクが欲しい!

2.難しい設定はちょっと苦手!

3.オーディオインターフェイスとかいらない!

4.マイクスタンドもいらない!

5.PS4などでのゲーム実況用マイクが欲しい!

Check out YouTube!

Mrs.O
Mrs.O

ふぁ~!寝てたわ!説明終わった?

K..
K..

…どうりで出てこないなと思ってました

他にも色々なWEBコンテンツを制作していますので、ぜひご覧ください。

  • GREMA
  • GREMA-KIDS
  • GREMA-LIFE
  • ケマハマジ
タイトルとURLをコピーしました