いよいよ本格的にキャンプシーズン到来ということで、今回は株式会社ナチュラムさんのイベント「touch the outdoor 2019 in OSAKA」に行ってきました!
各アウトドアメーカーのギアがズラリと並び、「これ欲しい~」「気になってたやつ~」など、キャンプファンの物欲を刺激しまくりのイベントでした!
めちゃめちゃ楽しみで、夜8時間くらいしか寝られへんかったわ!
いや、むちゃくちゃ寝れてますから!
楽しみにしてた「touch the outdoor 2019 in OSAKA」に行ってきたよ!
まずは会場のKYOCERAドームに到着~♪
午前中の雨のせい?もあって入場は並ぶことなくスムーズでした!
なんかお腹空いてきたわ~
早くないですか?朝ごはん米2杯いってましたけど…
出展メーカー一覧と場内MAPをGET!
会場に入ると、出展メーカーさんと場内MAPをいただきました!
どれも行きたいメーカーさんばかり!ワクワクするぅ~!
京セラドームの屋上部分(スカイホール)の周りをぐるっと一周歩くという感じ。方向音痴な私には実にありがたい!
右周りでいくで!いや左周りかな~、いややっぱり右周りで!
いや、どっちでもいいですから!
いよいよスタート!はじめからテンションMAXに!
いざスタート!いや~ワクワクするぅ~!
早速コールマンコーナーのテントがお出迎え!これは何と2019年新商品の「トンネル2ルームハウス/LDX+ 」ではありませんか!隅々までチェックせねば!
いい!かなりいい!やっぱり実際に見て触ると感動しちゃいますね!
トンネル型やんか!しかも中黒いで!
日差しを遮ってくれるから、幕内が快適に過ごせるんですね!
人気のスノーピークのコーナーは、やっぱり人でいっぱいでした♪(人がいないほんの一瞬を狙いパシャリ!)
こちらは大好きなユニフレームさんのコーナー!Tシャツ、マジでカッコよかったです!もちろん他にもたくさんユニフレームのアイテムがギッシリと並んでおりました♪
かっこええよな~、近所の酒屋さんの腰に巻いてるエプロンみたいな感じの色で
ほんまですねw限定コラボとかあるのがかなり魅力的です!
会場内で一際目立ってお客さんを感動させていたのがオランダのメーカー「Karsten tent オペラ2400」。
コットン100%の手触りと本当にハンドメイドと疑ってしまうクオリティの高さ、そしてその価格にため息。。
しかも定員さんが実際に3年使っている私物なんだとか。その状態の良さにまたまたサプラ~イズの連続!
ノースフェイスのジオドーム4!これ一回中に入ってみたかったんだ~!ふむふむ。ほぅ。へぇ~こうなってるんだ。「あっ!見て見て!ここ、こんなんなってるぅ~」とついつい声が!
まだ外は肌寒い3月。 思わずスリスリしたくなるほど暖かそうなNANGA さんのシェラフコーナーも大人気でした♪
私寒がりやから家で使ったろかなと一瞬思いましてん!
汗かいてしゃーないでしょ、室内では。
ニュートラルアウトドアさんのコーナーでは気になるソーラーランタンが販売されていました!お値段なんと3、300円!?
「2、2つ下さいっ!」と速攻GETしちゃいました!いや~驚きましたね~。
すぐに2つ買ったわ!3ついったろかなと思ってたけど。
2つ下さい!っていうスピードめちゃめちゃ早かったですよ
まだまだニュートラルアウトドアさんの快進撃は止まりません!何とアウトレットとはいえ「GEテント3.0」が定価から何と50%OFFの22000円!!!
かなりの方が購入されていました!そりゃそうですよね!半額ですもの。
実際に実物を広げて、中身や縫製を確かめられるという点もGOODですよね♪素晴らしい!
通常ネット販売ならこれくらいの価格ですもんね、、、。
ちょっと衝撃的すぎたわ。テント買うの早まったな。
半額になってたら、新幕検討されてる方にはたまらないでしょうね。
やっぱり行って良かった!「touch the outdoor 2019 in OSAKA」!
いかがでしたでしょうか?
ナチュラムさんのイベント「touch the outdoor 2019 in OSAKA」。
お送りした模様は2019年3月18日(土曜日)ですので、各メーカーさんの目玉は違うかもしれませんが、まだ明日の2019年3月19日(日曜日)ならイベントに間に合います!
他にも紹介したいメーカーさんのアイテムがたくさんありますが、実際に会場に足を運んでいただいて、お楽しみいただければと思います!
入場無料は無料ですので、興味のある方はお一人で、カップルで、友達同士で、ファミリーで、是非会場へGOしてみてください!
でも、歩き疲れて足がパンパン♪
もう歩かれへんから、私もかついで帰ってな。いけるやろ?
ひょえー