また便利な物に出会ってしまったね。
キャンプの時大活躍してましたねー!
このクリーナ持って行ったから、今回炊事棟まで食器洗いに行かんで済んだで!
優秀なキッチンクリーナー様様ですね!
ECO KITCHEN CLEANERとは…
エコキッチンクリーナーの成分は98.99%が水で出来ていて、洗浄成分はわずか0.96%
その洗浄成分も全て植物由来。
エコキッチンクリーナーは油を分解してサラサラにしてくれるので、水が無くても拭き取るだけで油汚れが取れるという優れたクリーナーなんです。
どこに使えるの?
安心安全な植物由来のエコクリーナーなので、使う場所は選びません!
例えば、コンロやシンク、換気扇や電子レンジなど、油汚れが酷い箇所にスプレーすると、油をスッキリ落とせます。
グリルなどの特に油汚れが酷い箇所には、リフィルの原液を使って頑固な汚れを取ることもできます。
それと食洗機にも使えますよ!うち食洗機ないんですけどねw
でもでも、今回オススメしたいのは…
『アウトドアシーンです!!』
キャンプなどでは、水場が遠かったり混みあっていたり、気温が低いと油汚れも落ちにくいし、
洗い物をするのもなかなか大変ですよね。
でもエコキッチンクリーナーがあれば拭き取るだけでお片付けが出来てしまうので、
キャンプを楽しむ時間が増えます!
フリーサイトとかやったら、まず水場探してテント張る場所決めたりな~。遠いとしんどいよな。
水パンパンに入ったタンク運ぶの結構辛かったっス。Oさん絶対は水汲みしませんしね…
実際に使ってみた!
・シェラカップにマヨネーズを付けました
・シェラカップに満遍なくキッチンクリーナーをスプレーしたら、キッチンペーパーで拭き取ります
・1枚目で汚れを取って、2枚目で綺麗に拭き取ると、ヌルヌル感はなくサラサラになります
いつもはキャンプから帰ってお皿とか洗いなおすんですけど、今回はその作業をする事もなく、手間も減りました。
水タンク運ぶのが極端に減りますよ!Oさん絶対は水汲みしませんしね…
何回言うねん!!
家でも外でもマルチに使えて環境にも配慮されたエコな洗剤、ECO KITCHEN CLEANER
正直感動ものです!ぜひ皆さんも試してみてください。