使ってみて!Oさんの…2021年買ってよかった「キッチンアイテム」5選!【ケマレビュー】

スポンサーリンク

お久しゅうございます。Mrs.Oです!

今年も残すところあと僅かになりましたね。

みなさん、今年はどんな年でしたか?

私はね、今年もやっぱり家にいること多かったから、キッチンにいる時間が長かったんよ。

あ~、なるほどね…。朝ご飯食べたとこやのに、もうお昼せなアカンわ‼ってよく言ってますもんね。

ホンマやで~。。だからな、便利なアイテムって重宝するんやんか!今回は、今年買ってよかったわぁ~♡っていうキッチンアイテムを5つ紹介しようと思ってる!

はいはい。やったってください!

スポンサーリンク

【マーナ】極しゃもじ プレミアム

プチストレスが解消できる一押しのキッチンアイテムが、マーナさんから販売されている

「極しゃもじ」です。

何が良いかを大まかにと言うと…

・しゃもじにお米がくっつかない。

・シャリ切りのしやすさ。

・裏側の突起で下に付かない。

とにかくお米がしゃもじに残らないし、炊き立てのご飯でもお米を潰さず綺麗にすくうことができます。一度しゃもじに水をのせてみてください!感動するくらい水を弾きますよ!

「極しゃもじ」には「極しゃもじ プレミアム」という商品もあります。

プレミアムは、さらにお米がくっつかないらしい…。マーナさん最高やん!

コレはほんまにみんな使ってみて欲しい!感動するから!

しゃもじの上で水が躍ってる!ゆーて長いこと遊んでましたもんね…

楽しかったんや‼
お米がさ、くっついてて知らん間に床に落ちてそれ踏んだ時のストレスよ…

そういうプチストレスもチリ積ですもんね。

スポンサーリンク

【ダイニチ・コーポレーション】サンサンスポンジ

すぐにへたったり、何回も洗剤つけなおしたり、結局スポンジってどれがいいの?!

スポンジ選びって案外主婦を悩ますんですよね。

サンサンスポンジを使い始めてから、もうこれ一択です!

・少量の洗剤でも泡立ちがいい。

・水切れも良くて衛生的。

・へたりにくく長持ちする。

サンサンスポンジを使い始める前は、100均のスポンジをしょっちゅう買い換えて使っていました。へたったら排水溝を洗って捨てる。の繰り返しで100円と言えど、コスパも悪かったと思います。

使い始めて半年くらいは経つけど、一向にへたる気配なし‼

カラーのバリエーションも沢山あるし、大きめのLサイズもあるから、お風呂洗いとかにもいいと思うよ!

でも黒は食品の汚れとかが目立ちにくいからいいですよね。

いっかい試しに使ってみて欲しいね。

【ダイセルミライズ】バスケットいらずN

排水溝のごみの処理…毎度毎度の調理後に必ず発生する作業なんですけど、

めちゃくちゃ嫌いなんですよね~。でもこの「バスケットいらず」は煩わしいアレがないんです!

嫌いな工程がひとつ減って洗い物の時のストレスが減ったーーー!

・リングだけだからバスケットを洗う必要がない。

・排水溝の大きさにカットして使える。

・バスケットがないので清潔。

メッシュのゴミ受けから、パンチングのゴミ受けに変えたりいろいろ試してみたんですけど、やっぱり目詰まりとかするんですよね…。

リングにネットを引っかけるだけでホンマに大丈夫かな⁇と思いながら買ってみたんですけど、

大正解!でした。

▶公式ホームページはこちら

使い方とか意味がようわからんわ!という方は↑のホームページで確認してください!

画期的ですねぇ。僕もたまにやらされるじゃないですかぁ…カゴ洗うの嫌ですもん。

やらされるってなんやねん!洗いやすなってんから、頼むで!

はい。。。

【貝印】おろし専科

大根おろしで食べたらお美味しい料理って多いんですけどね…おろすのが大変!!

力もいるし時間もかかるし、で結局なくてもいいか!ってなってしまうことが多いんですよね。

その作業を楽にしてくれるのが、貝印さんの「おろし専科」です。

・力を入れなくても簡単にすりおろせる。

・ふわっとした大根おろしができる

・水切りがついてて便利。

底に滑り止めのゴムが付いてるので、本体が動かずスムーズに大根をおろせます。

水切りカゴがついてるから、別の調理器具を使ったり手で絞る必要もないし、すごく便利!

大根おろしの頻度が高くなったのはコレ買ったからだったんですね!

せやで!更に料理が美味しくなったやろ⁉

そ、そうすね。嬉しい限りですけど。

大根おろし器って案外いい値するの多いんよ!貝印さんやのにワンコインくらいで買えるんやったら間違いなくコレ選ぶやろ!私わなww

【ジョージ・ジェンセン・ダマスク】ティータオル

たくさんの食器を置ける大判のティータオル。使っている方も多いと思います。

洗い物を置いててもオシャレなのがいい!

・水切りカゴがいらない。

・大判だからたくさんの食器が置ける。

・吸水性もあるのでビショビショにならない。

水切りカゴは幅を取るし、出しっぱなしになったり調理の邪魔になったりするけど、

このティータオルだと、使ったら洗濯機にポン!引っ掛けられるループもついてるから、

掛けて乾かすことも出来るし、畳めば収納場所にも困らない!優秀なアイテムです!

うち、折りたためる水切りカゴを使う時もあるやん!その時は水切りカゴの下に敷くねん。水吸ってくれるし、ホンマ使い勝手ええよ!

引っ掛けててもオシャレですもんね。洗い替えにもう一枚買ったらどうです?

えっっ!!マジで⁉たまには素敵なこと言うやん!ええダンナさんやで♡

あざっす!

てなわけで、今年買ってよかった「キッチンアイテム」5選をMrs.Oの独断でご紹介してきたん

ですけども、どれも調理時間や片付けの時間を快適にしてくれるアイテムなので、

興味が使ってみようかな~って思ってもらえれば嬉しいです!

プロフィール

愛をもって、カッコよく、面白く。Cool and fun with love.をテーマに、レビュー、チャレンジ、ゲーム、DIY、キャンプに至るまで、カッコイイ×面白いと感じてもらえるようなコンテンツをたくさん制作しています!

副業におすすめなクラウドソーシングランキング
クラウドワークス

・日本最大級のクラウドソーシング
・仕事カテゴリーは200種類以上と豊富
・経験不問や専門性を活かせるお仕事など様々
・すべてオンラインで完結できる
・アプリもあるから使いやすい
・サポート体制も充実しているので安心

ココナラ

・得意を売り買いできるスキルマーケット
・経験スキルを「サービス」として出品
・希望の金額で簡単に出品可能
・沢山の依頼の中から興味のある依頼を選べる
・すべてオンラインで完結できる
・お金のやりとりはココナラが仲介で安心

Craudia(クラウディア)

・会員数100万人以上のクラウドソーシング
・ライティングやデザイン制作などのお仕事も豊富
・完全非公開の高単価オファー
・業界最低水準の手数料(最低3%
・仮払いシステムで安心の報酬受取が可能

Bizseek(ビズシーク)

・業界最安値の手数料が魅力
・登録者、仕事数はやや少なめ
・仕事は獲得しやすい傾向
・報酬は先払いの仮払い制度

レビュー
ケマハマジをフォローする
スポンサーリンク
ケマハマジ
タイトルとURLをコピーしました