Milin 除菌加湿器がめっちゃ使いやすくていい感じ【ケマレビュー】

スポンサーリンク

K..でございます。

乾燥対策、ウイルス対策と何かと対策に忙しい今日この頃。

今回はそんな対策に活躍してくれている「Milin(ミリン)除菌加湿器」をご紹介します~。

K..さん、最初たしか「加湿空気清浄機」が欲しい言うてたな。

そっ…そうッスね。いきなり何ですか。

ほんで、除菌もできること知ってから急にコレ良いですね!みたいに態度変えたな。

いやっ…えっ、そうでしたか?

まぁええわ!ほなちゃんと説明してや!

はっ、はいっ!

スポンサーリンク

ミストの量は選べる3段階

ミストの量を簡単に切り替えできちゃう♪

・ミストの量は「低ミスト」「中ミスト」「高ミスト」の3段階のモードからお好みで選択

・睡眠モードも搭載(ランプ消灯・水切れ時自動電源OFF)

電源スイッチを押すと「中ミストモード」で運転がスタート。

♨マークみたいなミストボタンを押すと「低ミストモード」に切り替わり、

さらにもう一度押すと、「高ミストモード」に切り替わります。

もう一度押すと最初の「中ミストモード」に戻ります。

ミストボタンを長押しすると「睡眠モード(ランプ消灯・水切れ時自動電源OFF)」の運転に切り替わります。

高ミストモード運転時の様子。音も静かですし、ミストの量も勢いも十分です。

パッリパリに肌が乾燥してる時は「高ミストモード」でスタートやで!

それガッサガサとちがいますか?

Check out YouTube!

YouTubeでもお届けしております!

ギガに若干余裕のある方はご覧ください~

スポンサーリンク

Milin(ミリン) 除菌加湿器は給水がとにかく簡単!

何といっても面倒な加湿器の給水作業が楽すぎる♪

給水方法がとにかく簡単で楽々!

【方法1】

上からジャーと給水パターン

【方法2】

タンクごと持ち運んで給水パターン

こんな感じでパカっと簡単にフタを外して、

上からジャーっと水を流し込むこともできますし、

給水タンクを本体からバカっと分離できるので、そのままバケツのように洗面所に持ち運んで給水することも可能です。

また給水タンクの水が少なくなると「ピーピーピー」とアラームでお知らせもしてくれます。

給水作業がめっちゃ楽チンで簡単なのが本当に助かりますね。

植木の水やり時の余りなんかも簡単に上から注げるしな!

近頃は滅菌モードをフル活用中

電解水除菌技術で室内の雑菌を99.9%除菌!

アメリカ合衆国環境保護庁(EPA)の認可を受けた、最新電解水技術(特許取得)でお部屋(最大約10畳)を除菌してくれます

滅菌ボタンを押すと、滅菌モード(合計2時間)がスタート。最初は「高ミスト滅菌」で1時間運転。

1時間が経過すると、「中ミスト滅菌」に切り替わり30分間運転。

30分が経過すると、最後は「低ミスト滅菌」に切り替わりさらに30分間運転。

滅菌モードがトータル2時間で完了すると、自動的に「中ミストモード」の運転に切り替わります。

最近では「滅菌モード」で子ども部屋に持ち運んだり、寝室に持ち運んだり大忙しや!

そろそろ、もう1台買うの検討しませんか?

アロマオイルが使えるのも嬉しすぎる!

好きなアロマの香りをお部屋に広げれる

背面のエッセンシャルオイルボックスのスポンジにアロマオイルを適量入れて使用できます。

お気に入りのアロマはシトラス、ティーツリーかな

ちょっと多めに垂らした方が香りは広がりますね

気になるお手入れも簡単で清潔に保てるのがいい感じ

ほとんどの部分を綺麗にお手入れできるのが安心

フタ、給水タンク、エッセンシャルオイルボックスは丸洗い可能。本体は拭き掃除で対応、本体の一部パーツは取り外して洗うことも可能です。

本体の中は使っていると多少ヌメりが出てくるので、そんな時は拭き掃除で簡単にお手入れできます

フタや給水タンクは丸洗いして、乾いたタオルで拭いてますね

というわけで、今回は加湿、除菌もしっかりできて、アロマオイルも使えちゃうという1台で3役こなしてくれる優秀すぎる「Milin(ミリン)除菌加湿器」のご紹介でした。

気になる方はぜひチェックしてみて下さい~。

プロフィール

愛をもって、カッコよく、面白く。Cool and fun with love.をテーマに、レビュー、チャレンジ、ゲーム、DIY、キャンプに至るまで、カッコイイ×面白いと感じてもらえるようなコンテンツをたくさん制作しています!

副業におすすめなクラウドソーシングランキング
クラウドワークス

・日本最大級のクラウドソーシング
・仕事カテゴリーは200種類以上と豊富
・経験不問や専門性を活かせるお仕事など様々
・すべてオンラインで完結できる
・アプリもあるから使いやすい
・サポート体制も充実しているので安心

ココナラ

・得意を売り買いできるスキルマーケット
・経験スキルを「サービス」として出品
・希望の金額で簡単に出品可能
・沢山の依頼の中から興味のある依頼を選べる
・すべてオンラインで完結できる
・お金のやりとりはココナラが仲介で安心

Craudia(クラウディア)

・会員数100万人以上のクラウドソーシング
・ライティングやデザイン制作などのお仕事も豊富
・完全非公開の高単価オファー
・業界最低水準の手数料(最低3%
・仮払いシステムで安心の報酬受取が可能

Bizseek(ビズシーク)

・業界最安値の手数料が魅力
・登録者、仕事数はやや少なめ
・仕事は獲得しやすい傾向
・報酬は先払いの仮払い制度

レビュー
ケマハマジをフォローする
スポンサーリンク
ケマハマジ
タイトルとURLをコピーしました